QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2024年12月26日

読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です

元NHKキャスターで、現在は司会を始め講演や研修で
講師を務める渡辺弥生です。

今年は本当に本当に忙しくて・・
理由は私が所属する天風会東京の会の講座のお手伝いを
始めたことですが・・
毎月一回開催されるので、てんやわんやでした

来年はもう少し、良い意味で要領良く
お手伝いしたいと思います顔02

さて、1ヶ月以上前になりますが
読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です。

読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です
*本名の「斎藤」で書いています。

取材したのは山田みかんさん。

静岡県が主催するビジネスプロジェクトに選ばれ
アイデアを実現すべく奔走しています。
読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です

詳しくは記事に書きましたが
今や、報道機関も人手不足。
記者が県内全ての記者クラブを回って
報道資料を手にすることは
なかなか難しい状況です。

そこで市町村が出す報道資料を
タブレットで見られるようにしようと
いうものです。

もちろん有料ですが
それにより記者が地方の声を目にしやすくなり
埋もれてしまいがちな
地方の話題にスポットを当てることができます。

なるほど、と思いましたが
そこまで人手不足が進んでいることも
驚きでした。

みかんさん
とってもかわいい感じの方ですが
私の経験上
この手の顔は、頑張り屋さん顔02

プロジェクトがうまく進むように
応援しています!!






同じカテゴリー(取材)の記事画像
読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です
読売新聞静岡版に書いた記事です
読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です
読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です
朝から取材の1日でした
暮れも押し詰まりましたね!
同じカテゴリー(取材)の記事
 読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です (2025-03-15 16:46)
 読売新聞静岡版に書いた記事です (2025-03-04 22:52)
 読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です (2025-02-26 21:23)
 読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です (2025-02-06 15:35)
 朝から取材の1日でした (2025-01-13 23:22)
 暮れも押し詰まりましたね! (2024-12-28 10:54)

Posted by 渡辺弥生 at 22:57│Comments(0)取材
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です
    コメント(0)