2025/04/28 15:19:12

講演講師

2025/04/28 卓話をさせていただきました
2025/03/12 観察眼を持つ
2025/03/04 読売新聞静岡版に書いた記事です
2025/02/28 ストレスに注意!
2025/02/26 読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です
2025/02/23 気を入れて!
2025/02/22 忙しいのは、試されている?
2025/02/19 不動産連盟の情報交換会へ
2025/02/06 読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です
2025/02/05 「ありがとう」は魔法の言葉
2025/02/01 「誰でも大きな力を持っている」ということ
2025/01/22 言葉は暗示と結びつく!わかっていたのに・・
2025/01/20 話を短くするのはなかなか大変で・・
2025/01/17 新年賀詞交換会へ
2025/01/06 今年は講演がんばります
2025/01/01 今年は「集中」を目標に!
2024/12/31 大晦日 今年もありがとうございました
2024/11/20 東京アセットパートナーズ様で研修をさせていただきました
2024/11/16 読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に記事を書きました。
2024/11/12 「集中」する人と、できない人の差
2024/10/31 これを知らなきゃもったいない
2024/10/30 目標を叶えるために、言葉に出す
2024/10/28 ジャガイモと心と言葉と。
2024/10/23 心をコントロールする
2024/10/10 「どうしたら名選手になれますか?」
2024/10/01 言葉の力で元気になる
2024/09/23 繰り返し言うこと、聞くことが大切
2024/08/22 くにビズで、仕事の相談にのっていただきました!
2024/08/21 講演を聞いた方からの感想
2024/08/20 今より輝く秘訣をひとつ!
2024/08/19 講演10年 伝えるのは・・・
2024/08/16 講演を初めて10年になりました!
2024/08/02 暑中お見舞い申し上げます
2024/06/25 中学校で講演をさせていただきました
2024/05/10 大学不動産連盟の情報交換会に参加しました
2024/03/12 都内の会社でお話させていただきました
2024/01/16 かきまわす
2024/01/13 年初めに情報交換会に参加
2024/01/01 2024年元日です!
2023/12/31 今年一年ありがとうございました
2023/12/07 情報交換会に出席
2023/11/27 講演会準備
2023/09/21 石毛さん講演
2023/09/20 白山会の定例会
2023/09/14 不動産連盟の野球リーグ応援に!
2023/09/13 叙勲パーティ司会
2023/09/06 読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事
2023/09/04 カフェ萩 野球談義の日 ご案内
2023/08/31 ポスターの贈り物
2023/08/26 イチゴ農家を取材
2023/08/24 くにビズへ
2023/08/23 講演で伝えたいこと
2023/08/18 白山会納涼会
2023/08/17 女性は前向き!
2023/08/16 残暑見舞い
2023/08/09 法人会の総会へ
2023/08/05 積極と楽観
2023/07/08 人脈作りは「気力」?
2023/07/01 書道展へ
2023/06/16 大阪で講演をさせていただきました!
2023/06/15 明日は大阪で講演です。
2023/05/11 大学不動産連盟の会で,講演のPR
2023/05/08 カフェ萩 野球談義の日 ご案内
2023/05/04 新茶をいただきました


Posted by 渡辺弥生 at 2025/04/28