QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2024年10月18日

読売静岡版に書いた記事です。

元NHKキャスターで、現在は司会を始め講演や研修で
講師を務める渡辺弥生です。

読売新聞静岡版に先週土曜日に書いた記事です!
週一回のコーナーなので、こればかり
ブログにアップしているような気もします汗

読売静岡版に書いた記事です。
*本名の「斎藤」で書いています。

韮山代官を代々務めた江川家。
そこで作られていた「江川酒」の
製造方法が書かれた古文書を発見したことから
古文書通りに酒を作ろうと
酒米作りから始めている地元の団体
「江川英龍(坦庵)公を広める会」のお二人を
取材しました顔02

「江川英龍(坦庵)公を広める会」では
日本で初めてパンを焼き「パン祖」と呼ばれる
江川坦庵のパンも古文書から復元したり、
江戸時代に江川家で食べられていた食事も
復元するなど、さまざまな活動をしています。

取材に行った日はお天気も良く
稲穂が風に揺れていました。

明日は稲刈り。
ちょっとお天気が気になりますが
また地元の人たちを始め観光客など
多くの人たちでわいわいと
行うんでしょうね〜。

地元を盛り上げようと
多くの人が集まって活動していることが
すばらしいし、うらやましいハートたくさん

稲刈りや食事など
一度参加してみたいなと思います顔02



同じカテゴリー(取材)の記事画像
読売新聞「ほのぼの@タウン」に書いた記事
読売新聞静岡版「宿場祭り」の話題です
読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です。
読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です。
読売静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です
日本人に、日本語を教える!
同じカテゴリー(取材)の記事
 読売新聞「ほのぼの@タウン」に書いた記事 (2024-10-05 10:18)
 読売新聞静岡版「宿場祭り」の話題です (2024-09-30 17:05)
 読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です。 (2024-09-25 16:36)
 読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です。 (2024-09-20 09:32)
 読売静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です (2024-09-11 22:31)
 日本人に、日本語を教える! (2024-09-02 20:36)

Posted by 渡辺弥生 at 21:29│Comments(0)取材
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
読売静岡版に書いた記事です。
    コメント(0)