2024年08月24日
公衆電話が、、鳴る!
元NHKキャスターで、現在は司会を始め講演や研修で
講師を務める渡辺弥生です。
先日、国立市ビジネスサポートセンター「くにびず」に
行ったことをブログに書きました。

その帰り道のことです。
突然「リーン」と電話が鳴る音が・・
昔の黒電話のような鳴り方です。
周囲に人は誰もいません。
不思議に思って、きょろきょろすると
緑色の公衆電話が目に入りました。
なんと
鳴っていたのは、その公衆電話でした

この電話。
公衆電話が鳴るなんで、
一瞬怯んだんですが・・
でも鳴ってるからには、取らないと
と思い
恐る恐る受話器を上げました。
そしたら向こうから
「うふふ・・受話器取ったわね〜」
みたいな
サスペンスドラマのような声は
全く聞こえず
「こちらリサイクルのキャンペーンです」と
明るい声が
「あの・・これ公衆電話ですが・・」
「あら、失礼しました〜」と
明るく切られたのでした。
知人によると、公衆電話にも
電話番号があり
営業でランダムにかけていると
講習電話にかかってしまうことが
あるそうです
他の友人からは
「よく受話器取ったね!」とか
「怖くなかった?」とか
いろいろ言われましたが
ちょっとワクワクしました
それにしても公衆電話が鳴るなんて・・
夜だったら逃げ出していたかも
しれません
面白い体験をした1日でした
講師を務める渡辺弥生です。
先日、国立市ビジネスサポートセンター「くにびず」に
行ったことをブログに書きました。
その帰り道のことです。
突然「リーン」と電話が鳴る音が・・
昔の黒電話のような鳴り方です。
周囲に人は誰もいません。
不思議に思って、きょろきょろすると
緑色の公衆電話が目に入りました。
なんと
鳴っていたのは、その公衆電話でした

この電話。
公衆電話が鳴るなんで、
一瞬怯んだんですが・・
でも鳴ってるからには、取らないと
と思い
恐る恐る受話器を上げました。
そしたら向こうから
「うふふ・・受話器取ったわね〜」
みたいな
サスペンスドラマのような声は
全く聞こえず
「こちらリサイクルのキャンペーンです」と
明るい声が

「あの・・これ公衆電話ですが・・」
「あら、失礼しました〜」と
明るく切られたのでした。
知人によると、公衆電話にも
電話番号があり
営業でランダムにかけていると
講習電話にかかってしまうことが
あるそうです

他の友人からは
「よく受話器取ったね!」とか
「怖くなかった?」とか
いろいろ言われましたが
ちょっとワクワクしました

それにしても公衆電話が鳴るなんて・・
夜だったら逃げ出していたかも
しれません

面白い体験をした1日でした

Posted by 渡辺弥生 at 23:00│Comments(0)
│日記