2024年07月22日
サッカー元日本代表のイベント!大盛況でした!
元NHK静岡放送局キャスターで、現在は司会を中心に
講演や研修で講師を務める渡辺弥生です。
昨日7月21日(日)は
宝くじドリームサッカー東大阪会場
が
開催されました。
朝から青空が広がり、太陽が照りつける
まさに「夏」というお天気
午前中はサッカー教室。午後は親善試合
足下から燃えるような暑さの中での練習や試合
子供たちも選手も熱中症は大丈夫かと、
少し心配しました。
が・・始まってみると、子供たちは
選手の指導で
元気にボールを追いかけています

教室の模様は、場内の電光掲示板にも
映し出されます。
水を飲みながら約2時間
元気にドリブルやシュート練習などを行っていました。

日焼け止めをしっかり塗って司会しました。
そして午後は親善試合。
なんと相手チームには
あの、元日本代表の大竹さんの姿も
強そうなチームです
会場となったのは、花園ラグビー場。
イベントには「トライくん」も!

30分ハーフですが
選手たちの中には前後半出場する人もいて
すごい体力と改めて思いました!

前半メンバーの記念写真
ポーズが決まっています!
中には前後半に出場し、イベント終了後には
別のイベントに出演する方も!
さすが「日本代表」です。
スタンドには本当に多くの人が訪れ
この日ばかりは
「サッカーのまち」となった
東大阪でした

講演や研修で講師を務める渡辺弥生です。
昨日7月21日(日)は
宝くじドリームサッカー東大阪会場

開催されました。
朝から青空が広がり、太陽が照りつける
まさに「夏」というお天気

午前中はサッカー教室。午後は親善試合

足下から燃えるような暑さの中での練習や試合
子供たちも選手も熱中症は大丈夫かと、
少し心配しました。
が・・始まってみると、子供たちは
選手の指導で
元気にボールを追いかけています

教室の模様は、場内の電光掲示板にも
映し出されます。
水を飲みながら約2時間
元気にドリブルやシュート練習などを行っていました。
日焼け止めをしっかり塗って司会しました。
そして午後は親善試合。
なんと相手チームには
あの、元日本代表の大竹さんの姿も

強そうなチームです

会場となったのは、花園ラグビー場。
イベントには「トライくん」も!
30分ハーフですが
選手たちの中には前後半出場する人もいて
すごい体力と改めて思いました!
前半メンバーの記念写真
ポーズが決まっています!
中には前後半に出場し、イベント終了後には
別のイベントに出演する方も!
さすが「日本代表」です。
スタンドには本当に多くの人が訪れ
この日ばかりは
「サッカーのまち」となった
東大阪でした


Posted by 渡辺弥生 at 14:45│Comments(0)
│司会・アナウンス