2024年07月01日
野球検定 佐々岡真司さん登場
元NHKキャスターで、現在は司会を始め、講演や研修で
講師を務める渡辺弥生です。
昨日は「野球知識検定大阪会場」開催
ゲストは、元広島カープ監督の佐々岡真司さんでした!

トークショーは検定後に開催

初めの30分は参加者からの質問タイム。
選手時代の話から、監督時代の采配まで。
一つ一つ丁寧に答えてくださいました。

またカーブやスライダーの投げ方も
惜しみなく披露してくださり
参加者は一斉にカメラを向けて
撮影していました。

その後は、佐々岡さんに関するクイズを出題。
正解者はサインボールを持って
佐々岡さんと写真を撮ることができます。
野球知識検定は、4級〜6級は
さほど難しくはない・・というか
問題集をみて勉強すれば
まあまあ解けるのですが
3級以上はかなり難しい。
特に1級は、相当な知識がもとめられ
合格者も数えるほどです。
昨日は1級挑戦者(中には
一級を取得しながらも、
毎回受けてくださる方がいます)が
佐々岡さんの目の前の席に座りました。
クイズの相当細かなことも、
すらすらと回答する姿に
佐々岡さんも「よく知ってますね〜」と
驚いた様子でした。
終始、おだやかで、笑顔を交えながらお話しくださった
佐々岡さんも、監督時代にはストレスで
自宅の犬小屋を投げたこともあるとか・・
サインボールの言葉は「感謝」。
母子家庭で大変な思いをして育ててくれた母親、
そして奧さん始め、支えてくれた家族
周囲の人たち、みんなに「感謝」だと
しめくくってくれました

本当に素敵な方でした。
コロナでない時に
また監督をしてほしいなと、
心から思いました
講師を務める渡辺弥生です。
昨日は「野球知識検定大阪会場」開催

ゲストは、元広島カープ監督の佐々岡真司さんでした!
トークショーは検定後に開催

初めの30分は参加者からの質問タイム。
選手時代の話から、監督時代の采配まで。
一つ一つ丁寧に答えてくださいました。
またカーブやスライダーの投げ方も
惜しみなく披露してくださり
参加者は一斉にカメラを向けて
撮影していました。
その後は、佐々岡さんに関するクイズを出題。
正解者はサインボールを持って
佐々岡さんと写真を撮ることができます。
野球知識検定は、4級〜6級は
さほど難しくはない・・というか
問題集をみて勉強すれば
まあまあ解けるのですが
3級以上はかなり難しい。
特に1級は、相当な知識がもとめられ
合格者も数えるほどです。
昨日は1級挑戦者(中には
一級を取得しながらも、
毎回受けてくださる方がいます)が
佐々岡さんの目の前の席に座りました。
クイズの相当細かなことも、
すらすらと回答する姿に
佐々岡さんも「よく知ってますね〜」と
驚いた様子でした。
終始、おだやかで、笑顔を交えながらお話しくださった
佐々岡さんも、監督時代にはストレスで
自宅の犬小屋を投げたこともあるとか・・

サインボールの言葉は「感謝」。
母子家庭で大変な思いをして育ててくれた母親、
そして奧さん始め、支えてくれた家族
周囲の人たち、みんなに「感謝」だと
しめくくってくれました


本当に素敵な方でした。
コロナでない時に
また監督をしてほしいなと、
心から思いました

この記事へのコメント
昨日は野球知識検定、お疲れ様でした!
大阪には比較的早めに来られますから、会場設営等お手伝い致しますので、遠慮なく申し付けください~
トークショーは、レジェンドに失礼の無い様、自分なりに調べて参加しております(世界ふしぎ発見の黒柳さんのように…)。
自分自身も楽しめ、かつ知識も深まる上、レジェンドの皆様にお喜びいただけておりましたら…これに勝る喜びはないですね!
佐々岡さんは本当に大きく、素敵な方でしたし、投球術についても細かなお話をされて、タフガイの印象からまた異なる一面を知ることができ、非常に喜ばしい時間でした。
7日の東京の高田繁さんも楽しみにしております。
私は午後の受験になりますが、自分なりに準備して参ります。
当日はよろしくお願いいたします。
大阪には比較的早めに来られますから、会場設営等お手伝い致しますので、遠慮なく申し付けください~
トークショーは、レジェンドに失礼の無い様、自分なりに調べて参加しております(世界ふしぎ発見の黒柳さんのように…)。
自分自身も楽しめ、かつ知識も深まる上、レジェンドの皆様にお喜びいただけておりましたら…これに勝る喜びはないですね!
佐々岡さんは本当に大きく、素敵な方でしたし、投球術についても細かなお話をされて、タフガイの印象からまた異なる一面を知ることができ、非常に喜ばしい時間でした。
7日の東京の高田繁さんも楽しみにしております。
私は午後の受験になりますが、自分なりに準備して参ります。
当日はよろしくお願いいたします。
Posted by 野球知識検定受験者 at 2024年07月01日 20:29
いつもありがとうございます。前回のコメントに気づいておらずすみません。本当に素敵な方でしたね!とても穏やかで、、質問にも丁寧に答えてくださいました。いつもながらですが・・知識に驚かれていましてね!今回は机の設定までお手伝いいただきありがとうございました。東京は午後なんですね。質問お待ちしていますね!
東京会場もどうぞよろしくお願いします。
東京会場もどうぞよろしくお願いします。
Posted by 渡辺弥生
at 2024年07月03日 21:18
