QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2023年12月12日

トイレと洗面所がびしょびしょで!

元NHKキャスターで、現在は司会を始め講演や研修で
講師を務める渡辺弥生です。

先日、酒井監督のオンライントークショーが無事に終了し
白山会の打ち上げにも参加して
気分よく帰宅したら・・
トイレと洗面所がびしょびしょ汗

うちはトイレと洗面所の間に扉がない構造ですが
床一面に水が溜まっていて・・
よく見ると、トイレットペーパーのホルダーや
便座のシートも、便座に蓋をしているにもかかわらず
べちょべちょ。

天井を見上げると
換気扇と埋め込みの電球部分から
水が落ちてきていました汗
トイレと洗面所がびしょびしょで!
トイレと洗面所がびしょびしょで!
分かりにくいのですが、光っているのが水滴です。

マンションの管理会社に電話をして
対応を依頼し
「上の階に行った方がよいでしょうか?」と聞くと
「ご判断にお任せします」
でも知らない人だし・・と悩み
先ほどまで飲んでいた仲間に連絡しました。

白山会は、「不動産建設白山会」
建設や不動産の専門家集団なので知識豊富。
細かく指示してもらい
上階に行き事情を話しました。
すると夜遅いにも関わらず
快く家の中を見せてくれました。

上階は変化なく、再度白山会に相談すると
「配管だと思うので、もう一度管理会社に連絡を」
ということで連絡しました。

24時半に千葉県から水道屋さんがきてくれて
配管の水漏れを発見し
応急処置として防水シートを
強いてくれました。

その際、上階の水道元栓を閉めたため
深夜1時半ころ
上階の方がやってきて・・

3時頃やっと寝たら
間違い電話で朝5時に起こされて・・と
長い1日でした。

まあ当日は天風会があり
朝早く家を出なければならないため
5時半には起きないとなりませんでしたが・・

今はこんな感じで
地下鉄でよく見る対策をしています。
トイレと洗面所がびしょびしょで!

業者によると、一度に相当な量の水が落ちてきて
その残りが今も落ちてきているとのこと。
だからトイレットペーパーのホルダーも
濡れていたんですね!
まあ、トイレで座っている時に
頭から水をかぶらなくて
良かったと思いました顔02

それにしても
知識豊富な仲間がいることは
心強かったです。
東洋大学不動産建設白山会の仲間に
感謝です顔02





同じカテゴリー(日記)の記事画像
置いていかれないように・・(笑)
マグナムさんの30周年記念公演で笑ってきました
肩こり?
ストレスに注意!
気を入れて!
忙しいのは、試されている?
同じカテゴリー(日記)の記事
 置いていかれないように・・(笑) (2025-05-05 16:26)
 マグナムさんの30周年記念公演で笑ってきました (2025-03-29 16:04)
 エフエム江戸川の番組審議委員会に参加しました (2025-03-21 15:24)
 レギュラーの気持ち (2025-03-20 23:13)
 朝から都内は雪でした (2025-03-19 21:45)
 肩こり? (2025-03-10 21:58)

Posted by 渡辺弥生 at 11:25│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トイレと洗面所がびしょびしょで!
    コメント(0)