2023年06月27日
ボクシング部の応援に
元NHKキャスターで、現在は講演や研修の講師を務めている
渡辺弥生です。
先週土曜日、
後楽園ホールに
東洋大学ボクシング部の応援に行ってきました。

駒澤大学対東洋大学
どちらも全勝同士。
この試合に勝てば、優勝が見えてきます。
応援席は両校とも満席。
東洋は同じ寮に住む相撲部の皆さんが
駆けつけていました。
チアリーダーが会場を盛り上げます。

タオルが投げ込まれるシーンが3回もあったり
ボコボコにされていたのに
一瞬の反撃でKOしたりと、見応えのある試合展開。

判定を少しでも有利にしようと
両校とも全力応援。
リングと観客席が一体となっている感じでした。
私は白山会の仲間と応援に行ったのですが
会員の木村さんがボクシング部OBで
解説をしてくれたので、試合展開がすごくよく分かりました。
木村さんありがとうございます。

結果は東洋が勝利!
野球部に続いて、ボクシング部も勝って
すごくうれしい1日になりました。

観客席に向かって、勝利の報告をするボクシング部員。
〜野球知識検定のお知らせ〜
【東京会場】
7月2日(日)
午前の部 10時〜: 午後の部 13時〜
検定官 柴田勲さん(元巨人)
会場 大正大学(豊島区西巣鴨3〜20〜1)
【大阪会場】
7月9日(日)
午後の部のみ 13時〜
会場 四ツ橋・近商ビル
(大阪市西区北堀江1−1−24)
検定官 大野 豊さん(元広島)
<問い合わせ>
野球知識検定実行委員会事務局
03(3668)5272
*平日13:00〜17:00

渡辺弥生です。
先週土曜日、
後楽園ホールに
東洋大学ボクシング部の応援に行ってきました。
駒澤大学対東洋大学
どちらも全勝同士。
この試合に勝てば、優勝が見えてきます。
応援席は両校とも満席。
東洋は同じ寮に住む相撲部の皆さんが
駆けつけていました。
チアリーダーが会場を盛り上げます。
タオルが投げ込まれるシーンが3回もあったり
ボコボコにされていたのに
一瞬の反撃でKOしたりと、見応えのある試合展開。
判定を少しでも有利にしようと
両校とも全力応援。
リングと観客席が一体となっている感じでした。
私は白山会の仲間と応援に行ったのですが
会員の木村さんがボクシング部OBで
解説をしてくれたので、試合展開がすごくよく分かりました。
木村さんありがとうございます。
結果は東洋が勝利!
野球部に続いて、ボクシング部も勝って
すごくうれしい1日になりました。
観客席に向かって、勝利の報告をするボクシング部員。
〜野球知識検定のお知らせ〜
【東京会場】
7月2日(日)
午前の部 10時〜: 午後の部 13時〜
検定官 柴田勲さん(元巨人)
会場 大正大学(豊島区西巣鴨3〜20〜1)
【大阪会場】
7月9日(日)
午後の部のみ 13時〜
会場 四ツ橋・近商ビル
(大阪市西区北堀江1−1−24)
検定官 大野 豊さん(元広島)
<問い合わせ>
野球知識検定実行委員会事務局
03(3668)5272
*平日13:00〜17:00
Posted by 渡辺弥生 at 17:39│Comments(0)
│日記