QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2021年10月07日

カフェ萩野球談議の日 今月10日開催

元NHKキャスターのフリーアナウンサー渡辺弥生です。

このブログで毎週月曜日にお伝えしている
「カフェ萩 野球談議の日」
再開のお知らせです野球(ベースボール)

今朝、萩さんブログの管理人さんから
連絡をいただきました。

再開は今月10日日曜日、昼間です。
13時頃から・・ということです。

マツダスタジアムでのデーゲーム
「広島カープ」対「読売ジャイアンツ」戦を
みんなで見ながら
わいわいやろうと言う会です。

管理人さんによると
会費は2000円〜3000円とのこと。
詳しくはこちらをご覧ください。
カフェ萩

カフェ萩は
巨人広島ヤクルトで活躍した
プロ野球OB萩原康弘さんの店。
カフェ萩野球談議の日 今月10日開催
こちらが萩さんです。

普段は平日昼間の営業ですが
今回の野球談議は
日曜日の開催です。
10月10日(日)
13時くらいから・・とのことです。

ぼちぼち集まり、
観戦する気楽な会です。

日曜日、お時間がある方は
参加なさってくださいね顔02

「カフェ萩」は山手線の目白駅下車 改札(一ヶ所)を背にして
目の前の横断歩道を渡り
線路を見下ろしながら歩いて1分。
1階が調剤薬局のビルの3階です。
〒171-0031 東京都豊島区目白3−14−20
電話 03(3565)2424

カフェ萩野球談議の日 今月10日開催

では今日の中村天風(1876〜1968実業家、哲学者)
の教えです。
中村天風の教えは、野球界では広岡さん、王さん、野村さん、
あの大谷選手、テニスでは松岡修三さん、
経済界では松下幸之助、稲盛さんなどなど
多くの著名人が学んでいます。

〜天風会メールマガジンから〜

心に合理的修練をさせる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

どんな場合にも、またどんなことにも
安心立命で悠々と生活し、

健康な肉体を有し、
長寿の幸福を克ち得るために、
自己統御が必要である。

その前提として、
本当の「我」というものを正しく信念し得る
自覚意識を確立させるために、

心に合理的修練を施して本来の境地に
心を活かすように心がけねばならない。

そして自分の本質が
どんなものであるかがわかれば
自己統御も完全となり、

そしてさらに精神訓練の効果を積み重ねて
立派な人になれる。

中村天風

--------------------------------

天風メルマガ「中村天風 一日一話」は
中村天風著作のなかから特に大切にしたい
言葉を収録した書籍『中村天風 一日一話』
から転載しています。

本日の一日一話の出典は『研心抄』第1章です。

【書籍ページはこちら】
▼『中村天風一日一話』
https://www.tempukai.or.jp/mail_link/books.recommend/90.html

▼『研心抄』
https://www.tempukai.or.jp/mail_link/books.recommend/12.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
▼自己の本体とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(以下、機関誌「志るべ」に掲載された
『研心抄』現代語表記版第1章より引用抜粋)

心や肉体というものはうわべだけで考えると
人間そのものであるかのように見えるが、

実はそうでなく、わかりやすく言えば、
心や肉体というものは、

人がこの世に生きるのに必要な
いろいろの方便を行うための道具なのである。

およそ人間の生命のなかには、
心および肉体よりも一段超越した、
しかも厳として存在する実在のものが
一つあるはずである。

試しに考えてみるとよい。

諸君が諸君の心や肉体の存在を
意識的に自覚したのは、
おそらく生後三年か四年後の頃であったろうと
思う。

そこであえて自問自答してみることである。

自分自身、心や肉体の存在を
意識的に自覚しなかった当時、
諸君というものは
存在していなかったかどうか? 

言い換えれば、諸君の生命は
生存していなかったかどうかである。

我々の生命は自分自身や肉体の存在を
意識的に自覚するしないとに関係なく、
既にその以前から立派に存在していた。

すなわち、各自の心や肉体の存在を
自覚しなかった以前から
我々の生命を確保していたものこそ、

我々の真我=自己の本体で、
それが、とりもなおさず真正の自己なのである。 

--------------------------------

【書籍ページはこちら】
▼『研心抄』
https://www.tempukai.or.jp/mail_link/books.recommend/12.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【動画・音声配信サイト】
 広岡達朗氏インタビュー#1配信中です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

中村天風の直弟子でいらっしゃった
元プロ野球選手・元監督の広岡達朗氏の
インタビューを配信中です。
天風先生との出会いを語ってくださいました。

▼ご視聴はこちらから
https://m2191208.megadoga.com/detail/?mid=609dcc5417c8b




同じカテゴリー(カフェ萩 野球談義の日)の記事画像
「カフェ萩」年内は12月30日がラスト営業日
カフェ萩 野球談義の日 CSバージョン
カフェ萩 野球談義の日 ご案内
カフェ萩 野球談義の日 ご案内
カフェ萩 野球談義の日 ご案内
カフェ萩 野球談義の日 ご案内
同じカテゴリー(カフェ萩 野球談義の日)の記事
 「カフェ萩」年内は12月30日がラスト営業日 (2024-12-27 23:14)
 カフェ萩 野球談義の日 CSバージョン (2023-10-14 13:43)
 カフェ萩 野球談義の日 ご案内 (2023-10-02 10:47)
 カフェ萩 野球談義の日 ご案内 (2023-09-25 11:46)
 カフェ萩 野球談義の日 ご案内 (2023-09-04 20:07)
 カフェ萩 野球談義の日 ご案内 (2023-07-18 14:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カフェ萩野球談議の日 今月10日開催
    コメント(0)