2023年09月24日
「よろず相談会」盛況でした!
「第28回 暮らしと事業のよろず相談会」無事に終了しました。
土地家屋調査士、弁護士、弁理士、税理士、司法書士など
東京で活躍する10の「士業」の方々が一堂に介して、年に一度
暮らしや、仕事でのさまざまな相談を無料で
受け付けるという、とてもぜいたくな催し。

開催は10時でしたが、8時半くらいには
早々といらっしゃる方もいました。
こちらは開始前の打ち合わせの様子を
遠くから撮影。
士業の先生方、一所懸命準備をなさっています。

私の役目は新宿駅の通路を通行する方に
告知すること。
野球のイベントでお世話になっている知り合いが
来てくれて写真を撮ってくれました!
ありがとう〜

そして午後からは
各士業の先生方に
お仕事の内容をインタビュー。
弁理士さんとか、社会保険労務士さんとか
中小企業診断士さんとか
名前は知っているものの
仕事内容はよく知らなくて(すみません
)
とても勉強になりました。
この仕事は、白山会の仲間から
いただきました。
ありがとう〜!

こちらがその方!
土地家屋調査士の中村咲子さんです
会場では大学不動産連盟の方ともお会いしました。
お互い驚きながら、しっかり記念写真を撮りました!

昨日は午前中雨のあいにくのお天気でしたが
定員を上回る方が訪れ
受付時間を繰り上げて終了しました。
さまざまな職業の方と出会うことができた
よろず相談会。
世界が広がりました!
年に一度の催し。複数の専門家に
無料で相談できる機会ですので
来年、どうぞお楽しみに!
土地家屋調査士、弁護士、弁理士、税理士、司法書士など
東京で活躍する10の「士業」の方々が一堂に介して、年に一度
暮らしや、仕事でのさまざまな相談を無料で
受け付けるという、とてもぜいたくな催し。
開催は10時でしたが、8時半くらいには
早々といらっしゃる方もいました。
こちらは開始前の打ち合わせの様子を
遠くから撮影。
士業の先生方、一所懸命準備をなさっています。
私の役目は新宿駅の通路を通行する方に
告知すること。
野球のイベントでお世話になっている知り合いが
来てくれて写真を撮ってくれました!
ありがとう〜

そして午後からは
各士業の先生方に
お仕事の内容をインタビュー。
弁理士さんとか、社会保険労務士さんとか
中小企業診断士さんとか
名前は知っているものの
仕事内容はよく知らなくて(すみません

とても勉強になりました。
この仕事は、白山会の仲間から
いただきました。
ありがとう〜!
こちらがその方!
土地家屋調査士の中村咲子さんです

会場では大学不動産連盟の方ともお会いしました。
お互い驚きながら、しっかり記念写真を撮りました!

昨日は午前中雨のあいにくのお天気でしたが
定員を上回る方が訪れ
受付時間を繰り上げて終了しました。
さまざまな職業の方と出会うことができた
よろず相談会。
世界が広がりました!
年に一度の催し。複数の専門家に
無料で相談できる機会ですので
来年、どうぞお楽しみに!
Posted by 渡辺弥生 at 18:35│Comments(0)
│司会・アナウンス