2023年07月05日
読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事
元NHKキャスターで、現在は講演や研修の講師を務めている
渡辺弥生です。
今日はこちら。
少し前になりますが
読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です。

*本名の「斎藤」で書いています。
ぶどうの王様と言われる「巨峰」も
そして「ピオーネ」も
伊豆が原産地とは知りませんでした。

祖父が残した、ピオーネの畑
そして世界でただ1本しかない原木を
守っている女性を取材しました。

取材中に意気投合し、
同じ伊豆長岡に住む方のお宅で
夕食を共にしました。
すっかり取材を忘れて3人で
語り明かし
結果、また改めて取材をすることに
なりました

原木のピオーネはとても甘いとのこと。
今年は予約して食べてみようと思います
〜野球知識検定のお知らせ〜
【大阪会場】
7月9日(日)
午後の部のみ 13時〜
会場 四ツ橋・近商ビル
(大阪市西区北堀江1−1−24)
検定官 大野 豊さん(元広島)
<問い合わせ>
野球知識検定実行委員会事務局
03(3668)5272
*平日13:00〜17:00
渡辺弥生です。
今日はこちら。
少し前になりますが
読売新聞静岡版「ほのぼの@タウン」に書いた記事です。

*本名の「斎藤」で書いています。
ぶどうの王様と言われる「巨峰」も
そして「ピオーネ」も
伊豆が原産地とは知りませんでした。
祖父が残した、ピオーネの畑
そして世界でただ1本しかない原木を
守っている女性を取材しました。
取材中に意気投合し、
同じ伊豆長岡に住む方のお宅で
夕食を共にしました。
すっかり取材を忘れて3人で
語り明かし
結果、また改めて取材をすることに
なりました

原木のピオーネはとても甘いとのこと。
今年は予約して食べてみようと思います

〜野球知識検定のお知らせ〜
【大阪会場】
7月9日(日)
午後の部のみ 13時〜
会場 四ツ橋・近商ビル
(大阪市西区北堀江1−1−24)
検定官 大野 豊さん(元広島)
<問い合わせ>
野球知識検定実行委員会事務局
03(3668)5272
*平日13:00〜17:00
Posted by 渡辺弥生 at 16:52│Comments(0)
│司会・アナウンス