QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2019年10月14日

野球談義の日  松永浩美さんがゲスト

元NHKキャスターのフリーアナウンサー渡辺弥生です。

祝日ですが、月曜日なのでこちらのご案内。
「カフェ萩 野球談義の日」野球(ベースボール)

明後日水曜日のゲストは
日本一のスイッチヒッター「松永浩美さん」です。
野球談義の日  松永浩美さんがゲスト

普段は鹿児島在住ですが
お仕事の関係で東京にいらっしゃるので
来てくださいます。

松永さんといえば
ファンへの神対応
そしてお話がお上手なことでも
有名です。
「松永の目」で
さまざまなことを
するどく切ります!
今回はどんなお話が聞けるか
楽しみです。

まだ少し席があるようです。
どなたでもお越しになれます。
「カフェ萩」に予約してくださいね。
電話 03(3565)2424
*平日昼間(午前11時〜夕方5時ごろ)にお電話下さい。
「野球談義の日 松永浩美さんの会」
16日水曜日 午後6時半〜
会費は3500円(ドリンク3杯つき)
みんなで盛り上がりましょう!

*「カフェ萩」は
巨人広島ヤクルトで活躍した
プロ野球OB萩原康弘さんの店。

普段は平日昼間の営業ですが
水曜日だけは
夜も店を開けて
「野球カフェ」となります。

詳しくはこちらカフェ萩

常連の音里湾さんブログ 会の様子が分かります
音里湾さんブログ


では今日の中村天風(1876〜1968実業家、哲学者
その教えは、野球界では広岡さん、王さん、野村さん、あの大谷選手
テニスでは松岡修三さん、経済界では松下幸之助、稲盛さんなどなど
多くの著名人が学んでいる)の教えです。

肉体の主体は何か
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そもそも生きているという不思議な命の力は、
肉体にあるのではなく、
生命を創造する「気」の中に
霊妙な働きを行う力があり、

それはあたかも回っている扇風機に
それを回す力があるのではなく、
電気がこれを回しているのと同様である。

この例でも
人間の命の力を正しく理解できるはずだが、
人間だけは肉体それ自身に
活きる力があるように思うところに、
大変な間違いがある。

中村天風

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼気の力が肉体を活かしている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(以下より『運命を拓く』第1章より
 引用抜粋したものです)

肉体が生きているのは、
気の力が肉体を活かしている、
というのが本当の悟りであるにもかかわらず、

この本当の悟りを
正しく自分の心に持って活きている人が
極めて少ないために、
わずかの不健康な状態が肉体に生じても
すぐ心配する。

それというのも、
気から送り込まれる微妙な力が
量多くありさえすれば、
不健康な状態は直ちに健康状態に回復する
という原理を知らないからである。

考え方が全然違うために、
もっともっと尊く活きられる人生を、
尊く活きていない人が多い。

したがって人間はまず第一に、
「人間の生命に与えられた活きる力というものは、
肉体にあるのではなく、気の中にある」
ということを、正しく、はっきりと
理解する必要がある。
これが最も正当な自己認証である。

ところが、
この自己認証が確立していないために、
くしゃみ一つしても、せき一つしても
神経を過敏にしてしまう。

心が肉体に消極的に注がれると、
肉体の生きる力の受け入れ態勢が妨げられ、
本来の強さを発揮することができない。

したがって可能なかぎり、
消極的な気持ちで肉体を考えないように
することが何よりも大切である。
特に病のときは病を忘れる努力をすべきである。



同じカテゴリー(カフェ萩 野球談義の日)の記事画像
「カフェ萩」年内は12月30日がラスト営業日
カフェ萩 野球談義の日 CSバージョン
カフェ萩 野球談義の日 ご案内
カフェ萩 野球談義の日 ご案内
カフェ萩 野球談義の日 ご案内
カフェ萩 野球談義の日 ご案内
同じカテゴリー(カフェ萩 野球談義の日)の記事
 「カフェ萩」年内は12月30日がラスト営業日 (2024-12-27 23:14)
 カフェ萩 野球談義の日 CSバージョン (2023-10-14 13:43)
 カフェ萩 野球談義の日 ご案内 (2023-10-02 10:47)
 カフェ萩 野球談義の日 ご案内 (2023-09-25 11:46)
 カフェ萩 野球談義の日 ご案内 (2023-09-04 20:07)
 カフェ萩 野球談義の日 ご案内 (2023-07-18 14:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野球談義の日  松永浩美さんがゲスト
    コメント(0)