QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2019年05月27日

カフェ萩 野球談義の日

元NHKキャスターのフリーアナウンサー渡辺弥生です。

昨日は島田に宿泊し、
今朝、早めにホテルに出たら
東海道線が上下線とも止まっている・・・顔08

今日は午前11時から
富士市産業支援センター(エフビズ)に行き
そのあとは取材があったのですが・・
移動するときには時間に余裕を見ないとならないですね。
実感しています。

さて今日は月曜日
「カフェ萩野球談義の日」ご案内です。

「カフェ萩」は
巨人広島ヤクルトで活躍した
プロ野球OB萩原康弘さんの店。

普段は平日昼間の営業ですが
水曜日だけは
夜も店を開けて
「野球カフェ」となります。

令和に入ってから
毎週多くの方で
賑わっている「野球談義の日」
初めての方も
ぜひお越しください。

飲み物2杯とお通しで2000円。
ハギさんの手が空けば
テレビを見ながら
「生解説」してくれます。

野球裏話も
盛り込みながらの
生解説は
貴重で豪華な時間ですよ!

野球好きの仲間が
お待ちしています顔02
詳しくはこちらカフェ萩

常連の音里湾さんブログ 会の様子が分かります
音里湾さんブログ

カフェ萩 野球談義の日
こんな感じでナイター観戦 緑のシャツがハギさん

では今日の中村天風(1876〜1968実業家、哲学者)の教えです。
〜天風会メールマガジンから〜

衣服に関する注意
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

健康生活の現実化を求めるものは、
できるだけ自然に背反しないような心がけを、
衣服に対する基本観念として、
衣服を着けることである。

そのためには、
一、常に、決して過度に
  厚着をしないようにすること。
二、あまりに皮膚に密着するもの、また、
  圧迫の強い衣服をできるだけ避けること。
という二つの事項を注意深く実行することである。

中村天風
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼自然の法則に従い、自然物の一つとして
  人間の肉体生命を活かすこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

われわれ人間の肉体を包む皮膚なるものは
肺臓と同様に、常に相当量の空気を
要求している。

もっともその比例率は、肺臓の呼吸量に対して、
150分の1という少量であるが、
しかし少量といえども、生命維持に
必要あればこその作用である。

万一この皮膚呼吸を不完全に陥れると、
その結果は肺臓の呼吸を妨げるのと
同様のこととなり、肉体健康の上に当然
障害を招来することとなる。

人間の肉体生命に存在する生活法則なるものは、
一.いかなる場合にも自然法則を無視して
  生活することを許さず
二.常に肉体生命の強度を積極化すべく
  訓練的の方法をもって生活すること
という二つの事項に要約される。

われわれ人類なるものは、大自然が作った
自然物の一つである以上は、当然
自然法則に従って生活せねば、その生存を
確保持続していくことの不可能なことは
あえて贅言(ぜいげん)を要さない。

(以上、『錬身抄』第2章より
抜粋引用しました。)

野球(ベースボール)野球知識検定が行われます野球(ベースボール)
大阪会場は6月23日(日)
東京会場は6月30日(日)です。
野球知識検定はこちらから



同じカテゴリー(カフェ萩 野球談義の日)の記事画像
「カフェ萩」年内は12月30日がラスト営業日
カフェ萩 野球談義の日 CSバージョン
カフェ萩 野球談義の日 ご案内
カフェ萩 野球談義の日 ご案内
カフェ萩 野球談義の日 ご案内
カフェ萩 野球談義の日 ご案内
同じカテゴリー(カフェ萩 野球談義の日)の記事
 「カフェ萩」年内は12月30日がラスト営業日 (2024-12-27 23:14)
 カフェ萩 野球談義の日 CSバージョン (2023-10-14 13:43)
 カフェ萩 野球談義の日 ご案内 (2023-10-02 10:47)
 カフェ萩 野球談義の日 ご案内 (2023-09-25 11:46)
 カフェ萩 野球談義の日 ご案内 (2023-09-04 20:07)
 カフェ萩 野球談義の日 ご案内 (2023-07-18 14:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カフェ萩 野球談義の日
    コメント(0)